ABOUT
成分について
美容成分を豊富に含む
自然由来の酵母エキス※
スムークのスキンケアシリーズは、
自然由来の酵母エキス(パン酵母)を採用。
中でも酵母が美容成分を
たっぷり含んだ状態で抽出された
「チトリシス型酵母※」を使用し、
ハリ、ツヤのあるいきいきとした肌へと導きます。
※ サッカロミセス溶解質エキス(保湿成分)
スムークのスキンケアシリーズは、
自然由来の酵母エキス(パン酵母)を採用。
中でも酵母が美容成分を
たっぷり含んだ状態で抽出された
「チトリシス型酵母※」を使用し、
ハリ、ツヤのあるいきいきとした肌へと導きます。
※ サッカロミセス溶解質エキス(保湿成分)
酵母は自然界のあらゆるところに生息している微生物です。一般的な抽出方法は酵母自身のもつ酵素で分解される「自己消化」によるものですが、この「自己消化」は酵母が死滅してから数日間かかるため、その分有用成分も失われてしまいます。
「チトリシス型酵母」は酵母が生きているうちに特殊な前処理を行うことで、抽出にかかる時間を短縮し、有用成分を高濃度に含んだ状態で抽出されたエキスです。
※画像はイメージです。
ローズマリーは古くから「若さを取り戻すハーブ」として知られています。ロスマリン酸などの強力な抗酸化成分を含んでいます。
カミツレとはヨーロッパで昔から親しまれてきたキク科のハーブ「カモミール」の和名です。古くはクレオパトラが薫香として愛用し、ローマの兵隊たちが「カミツレ浴」に使用したといいます。
ビルベリーは夏に酸味のある黒紫色の果実をつけるブルーベリーの近縁種で、北欧の森に広く自生しています。葉にはポリフェノールをはじめとする多くの成分が凝縮されています。
シソ科の植物で、香りが高いことが特徴のラベンダー。ハーブティーとして利用されるほか、古くから肌荒れ防止のためにも使われてきました。タンニンやフラボノイド等を含みます。
シソ科のセージ(サルビア)の葉から抽出されるエキスです。サルビアの語源は『救う』という意味のラテン語”Salvare”からきており、古くから体によいハーブとして親しまれています。
1日の始まりと終わりのスキンケアは、心を落ち着けるひとときに。
気分をリフレッシュするグレープフルーツ果皮※1、オレンジ果皮※2に、心地よさを感じるラベンダー※3、ユーカリ※4、ゼラニウム※5をブレンドした、天然精油の香りです。
※1グレープフルーツ果皮油、※2オレンジ果皮油、※3ラベンダー油、※4ユーカリ葉油、※5ニオイテンジクアオイ油(すべて天然着香料)
化粧水
Concentrate Lotion
コンセントレートローション
酵母※の豊富な美容成分を
たっぷり含んだ化粧水。
角質層までスーッと浸透し、
みずみずしく潤い、キメの整った
吸いつくような素肌へと導きます。
※サッカロミセス溶解質エキス(保湿成分)
美容液
Crystal Glow Serum
クリスタルグロウセラム
プラスオン成分として
「β-アルブチン※」(保湿成分)配合。
伸びがよく、ベタつかない使い心地で、
ハリ・ツヤのある肌へと導く美容液。
※アルブチン(整肌成分)
クリーム
Elastic Moisture
エラスティックモイスチャー
伸びがよくべとつかない使い心地で、
潤いをしっかり閉じ込めるクリーム。
素肌にハリと弾力を与え、
ずっと触っていたくなるような
もっちり肌へ。